♪「Have You Ever Seen the Rain(雨を見たかい)」/クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
晴れているのに雨が降るんだ
雨のように光って落ちてくるんだ
ねえ、知りたいんだよ 君はその雨を見たことがあるの?
ねえ、知りたいんだよ 君はその雨を見たことがあるの?
この「Have You Ever Seen the Rain」(1971年)は、60年代末から70年代前半にかけてアメリカが介入したベトナム戦争の頃にリリースされた。
当時、アメリカでは放送禁止になった地域もあったという。
その理由は、この歌がベトナム戦争で使われた無差別大量殺戮兵器・ナパーム弾を連想させるためだった。
ナパーム弾が落下するときに、空気との摩擦で、雨粒のように青白く輝くということに由来しているからだという。
水のようにきらめきながら“降り注ぐ雨(the rain)”にも見えるナパーム弾(ゲル化油脂焼夷弾)のスラングとして取られ、当時のアメリカ人、そして兵士達が持ち始めていたベトナム戦争に対する疑問の気持ちや、罪の意識を代弁することになった。
だが、作詞作曲者のジョン・フォガティは1997年にオフィシャル・ウェブサイトで次のように発言し、反戦歌であることを否定している。
バンドのメンバーだった弟トムの突然の脱退宣言を「(いきなり降ってくる)雨」に喩えたという説である。
「このこと(現象)はベイエリアでは他の地区よりもよく起こるんだ。陽が照っているのに雨が虹と雨粒が降ってくることがある。風が吹くと雨が金門橋を越えてサンフランシスコ湾に飛ばされて来るんだ。『雨を見たかい』はCCRの崩壊についての歌なんだ。“Have you ever seen the rain coming down, sunny day?”の部分は、sunny dayが黄金時代のクリーデンスを示唆している。しかし、ぼくたちに雨が降り掛かって来るのが見えたということを言っているんだ。」
その真偽は謎のまま…現在も多くの人たちは、ベトナム戦争を歌ったものだと信じている。
曲の発売から30年後…2001年4月4日に“最後のナパーム弾”が処分された。
その後もアメリカ軍がナパーム弾や、これに代わる非人道的な無差別大量殺戮兵器をアフガニスタンやイラクで使用したとの報道もあった。
アメリカ国防総省の公式見解は「ナパームのように見えるナパームとは違う兵器を使用しただけ」ということだった。
そして50年後の今、一部の大国において更に強力な兵器が開発されているという。
結局、より強力な大量殺戮兵器の出現によってナパーム弾はその役目を終えたということだけなのだ。
この地球上において、殺戮兵器、化学兵器、生物兵器の「雨」が降らないことを心から願うばかりだ…
こちらのコラムの「書き手」である佐々木モトアキの音楽活動情報です♪
宜しくお願い致します。
![](http://www.tapthepop.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/262072107_444530840395878_2637834215389441407_n-600x400.jpg)
【佐々木モトアキ公演スケジュール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12660299410.html
佐々木モトアキの楽曲「You」のミュージックビデオです♪
映像編集、ポートレート(写真)撮影共に、佐々木モトアキ本人が手掛けております。
とてもシンプルな技法ですが、何よりも登場する皆さんの表情が素敵です
![✨](http://s.w.org/images/core/emoji/11/72x72/2728.png)
人が“目を閉じている”表情。
その“瞼(まぶた)に浮かんでいる”誰かの顔。
繋がってゆく“一人ひとりの想い”が、100通りの、いや1000通りのドラマを描いてくれています。
![](http://www.tapthepop.net/wp/wp-content/uploads/2016/10/Blog_042517-1200x673-600x337.jpg)
佐々木モトアキ
執筆、動画編集、音楽・食・商品・街(地域)に関わるPRなどなど…様々なお仕事承ります。
例えば執筆・編集のお仕事として、、、
「ロック」「ジャズ」「ブルース」「R&B」「シャンソン」「カントリーミュージック」「フォークソング」「歌謡曲」「日本の古い歌」など、ほぼオールジャンルのページ企画・特集に対応いたします。
ライブイベントの紹介・宣伝文や、アーティストの紹介文なども対応できます。
音楽以外のライティングとして、WEBページの作成・リニューアル、各種パンフレット作成に伴う「店舗のご紹介」「メニューご紹介」「企業・会社のご紹介」「商品のご紹介」などなど様々なPRに関わるお仕事も承ります。
音楽、人、食、商品、街(地域)…私たちが関わるものすべてには“ものがたり”があります。
あらゆるものに存在する、ルーツや“人の想い”を伝えながら「誰が読んでもわかりすい読み物」をお作りいたします
![✒](http://s.w.org/images/core/emoji/11/72x72/2712.png)
お気軽にご依頼のご相談・ご連絡ください♪
sasa@barubora.jp
090-2669-2666
【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html
【TAP the POP佐々木モトアキ執筆記事】
http://www.tapthepop.net/author/sasaki
The post 雨の歌〜Have You Ever Seen the Rain(雨を見たかい) appeared first on TAP the POP.