彼女がトム・ウェイツと出会ったのは1977年、22歳のときだった。
歌手としての成功を夢見てナイトクラブやコーヒーショップなどで歌っていた頃。
19歳で家出をしてロサンゼルスへやってきた彼女は、当時住む家もないまま友人のアパートなどを転々としながらウェイトレスとして働いて生計を立てていた。
そんなある日、ロサンゼルスでも有名なクラブ、トルヴァドールで歌うチャンスを得る。
その時にトルヴァドールのキッチンで働いていたのが、後の彼女のヒット曲「Chuck E.’s In Love(恋するチャック)」のモデルとなったチャック・E.ワイスだった。
チャックが自分の友人であるトム・ウェイツを彼女に紹介したことがきっかけとなり…二人は恋に落ちる。
親しくなった二人は50年代のビート詩人たちのように毎日朝方近くまで酒場で語り合うようになり…すぐに同棲を始めたという。
トムは当時の彼女の印象をこんな風に語っている。
「ゴージャスなブロンド、小鹿のような眼、そして豪華なあの胸のふくらみ、一目見たとたんあの家出娘にはまいったもんよ。」
当時28歳だったトムはすでにプロ歌手として世に出ており、前年にアルバム『Small Change』を発表したばかりだった。
デビューから3枚のアルバムを発表したものの、セールス面では実績を残せなかった彼は疲れきっていた。
そこでレコード会社の援助を受けてロンドンに渡り、滞在中に名曲「Tom Traubert’s Blues (Four Sheets to the Wind in Copenhagen)」を書いた。
疲れ果てて傷ついてしまったんだ
月のせいじゃねぇ 身から出た錆ってことよ
放浪の旅に出よう、そう旅をするんだ
お前は俺と一緒に旅に出るんだ
二人が出会った1977年、トムはアルバム『Foreign Affairs(異国の出来事)』を発表している。
その翌年に発表した『Blue Valentine』(1978年)と続けて、トムは彼女の写真をレコードジャケットに使っている。
トムはこの時期、まだ歌手として下積み時代を過ごしていた彼女のために「Rainbow Sleeves 虹の袂(たもと)」という曲を書き上げている。
同曲は、後に彼女自身が歌うこととなる。
憂鬱のせいで歌うのをやめたりしないでくれ
君は翼が片方折れただけなんだよ
だから、僕の虹につかまってくれればいい
僕の虹にしっかりつかまって
君を虹色のたもとへ連れて行こう
彼女もまたトムとの同棲生活の中で「Easy Money」という曲を書き、その曲がローウェル・ジョージ(元リトル・フィート)のソロアルバム『特別料理』(1979年)で取り上げられることになり、24歳でようやくデビューのきっかけを掴む。
1979年2月、アルバム『浪漫』でデビューを果たし、いきなり全米3位の大ヒットとなる。二人の出会いのきっかけとなった楽曲「Chuck E.’s In Love(恋するチャック)」も同アルバムからシングルカットされ全米4位を記録し、彼女は翌年のグラミー賞・最優秀新人賞を獲得する。
「あの人の “底辺に生きる” ことへの憧れはよくわかるし、歌も生き方も大好きよ。でも二人で一緒にそれを続けていたら、どちらかが先にダメになってしまう。」
彼女が一躍スターダムへの道を歩き始めた頃、二人は別々の道を選択することとなる。
この時の別れの情景をトムは後に「Ruby’s Arms」という楽曲にしたためている。
お前と一緒に居たときに着ていた服は全部おいていくよ
このエンジニアブーツだけあればいい
それと革のジャケット
ルビーの腕にさよならするんだ
こちらのコラムの「書き手」である佐々木モトアキの音楽活動情報です♪
宜しくお願い致します。
【歌ものがたり2022 雨ニモマケズ風ニモマケズ】
9月3日(土)田川Diamond Moon
9月4日(日)行橋Rock ‘n Roll Bar Memphis
9月10日(土)米子MUSIC PUB海あに
9月17日(土)京都LIVE&SALON夜想
9月25日(日)久留米 八百屋カフェ農と音1号店
10月7日(金)兵庫(伊丹)HEAVEN`S KITCHEN伊丹昆陽店
10月8日(土)広島・呉Albatross
10月9日(日)岡山LIVE Cafe ペペの家
10月10日(月・祝)岡山Desperado(Bar side)
10月14日(金)唐津の海賊
10月15日(土)小倉Bar Disa
10月16日(日)大牟田 陽炎
10月21日(金)八戸Bar FLAT
10月22日(土)能代ハックルベリー
10月23日(日)秋田カウンターアクション
10月29日(土)横浜Bar Brixton Market
10月30日(日)静岡・三島 ぐらBar’s
11月3日(木・祝)群馬・前橋 呑竜横丁
11月22日(火)札幌SALINAS
11月23日(水)恵庭Mojo Hand
12月2日(金)大阪 大きな輪
12日3日(土)和歌山OLD TIME
12月4日(日)広島Jammin’ bar
12月10日(土)福岡NIKAI
12月11日(日)北九州・黒崎 居酒屋 中村屋
↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12733736025.html
【THE HUNDREDS 佐々木モトアキ×NOBUYAN’ Special Acoustic Live Tour 2022 “Only 2Men-6Days”】
9月18日(日)大阪 新世界ヤンチャーズ
9月19日(月・祝)名古屋 ROLLING MAN
9月22日(木)福岡 Bar KINGBEE
9月23日(金・祝)福岡 Bar KINGBEE
10月1日(土)新潟 Live Bar Mush
10月2日(日)仙台 Cafe de Lucille
↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12748624898.html
【佐々木モトアキ×Keith “唄うたいと雷神” Autumn/Winter 2022 Japan Tour】
11月10日(木)大分・日田Chewing Gum
11月11日(金)佐賀 雷神
11月12日(土)福岡・雑餉隈ZASSHO JAM
11月13日(日)熊本・八代7th chord
11月19日(土)札幌Log
11月20日(日)釧路 ガソリンアレイ
11月26日(土)高円寺MOONSTOMP
12月17日(土)埼玉・所沢MOJO
↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12751903088.html
佐々木モトアキの楽曲「You」のミュージックビデオです♪
映像編集、ポートレート(写真)撮影共に、佐々木モトアキ本人が手掛けております。
とてもシンプルな技法ですが、何よりも登場する皆さんの表情が素敵です
![✨](http://s.w.org/images/core/emoji/11/72x72/2728.png)
人が“目を閉じている”表情。
その“瞼(まぶた)に浮かんでいる”誰かの顔。
繋がってゆく“一人ひとりの想い”が、100通りの、いや1000通りのドラマを描いてくれています。
![](http://www.tapthepop.net/wp/wp-content/uploads/2016/10/Blog_042517-1200x673-600x337.jpg)
佐々木モトアキ
執筆、動画編集、音楽・食・商品・街(地域)に関わるPRなどなど…様々なお仕事承ります。
例えば執筆・編集のお仕事として、、、
「ロック」「ジャズ」「ブルース」「R&B」「シャンソン」「カントリーミュージック」「フォークソング」「歌謡曲」「日本の古い歌」など、ほぼオールジャンルのページ企画・特集に対応いたします。
ライブイベントの紹介・宣伝文や、アーティストの紹介文なども対応できます。
音楽以外のライティングとして、WEBページの作成・リニューアル、各種パンフレット作成に伴う「店舗のご紹介」「メニューご紹介」「企業・会社のご紹介」「商品のご紹介」などなど様々なPRに関わるお仕事も承ります。
音楽、人、食、商品、街(地域)…私たちが関わるものすべてには“ものがたり”があります。
あらゆるものに存在する、ルーツや“人の想い”を伝えながら「誰が読んでもわかりすい読み物」をお作りいたします
![✒](http://s.w.org/images/core/emoji/11/72x72/2712.png)
お気軽にご依頼のご相談・ご連絡ください♪
sasa@barubora.jp
090-2669-2666
【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html
【TAP the POP佐々木モトアキ執筆記事】
http://www.tapthepop.net/author/sasaki
The post リッキー・リー・ジョーンズとトム・ウェイツの恋物語 appeared first on TAP the POP.