Quantcast
Channel: 佐々木 モトアキ – TAP the POP
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1679

若者達に捧げられた歌〜すべて時代のせいにして

$
0
0

♪「すべて時代のせいにして」/泉谷しげるwith 藤沼伸一(TV番組スタジオLIVE)


若いときはすべてが他人(ひと)のせい
こうなってしまったのも親のせい
ひきこもるのも社会のせい
誰を憎んで何を消し去る


e0169088_13381551
泉谷しげると云えば、1970年代に沸き起こった日本のフォークブームの中で小室等、井上陽水、吉田拓郎等と肩を並べる存在だった。
今や(一般的には)ドラマの脇役などで活躍する個性派俳優として知る人の方が多いのかもしれない。
2008年、彼は自身が還暦を迎えるタイミングにあわせて一曲の新曲を書き下ろした。
同年5月11日の誕生日には、全62曲にも及んだ還暦記念LIVEを実施し、圧倒的な存在感と“タフさ”を存分に見せつけた。
そのステージから数日後(5月18日)、彼は自身がMCを務めるTBS深夜の音楽番組『ライブR-ゼロ』の収録のために赤坂にあるTBSのスタジオにいた。
その日、番組収録のために集められたオーディエンスの年齢層は二十代が中心だった。
いつもと違う客層を前に“泉谷流のもてなし”が展開される。
彼の温かい人柄と強面口調の絶妙なバランスに、客席は笑いと期待感に包まれる。
ステージ上に相棒・藤沼伸一(日本屈指のROCK&BLUESギタリスト)が登場し、スタジオ内はピリっとした空気に変わる。
そこで彼は若者達を前に、この新曲「すべて時代のせいにして」を披露した。
曲に合わせてお客が手拍子し始めると、曲をいったん止めて一言。
「待て、手拍子すんな馬鹿!」
2013年のNHK紅白歌合戦でも彼が放った“お約束”の台詞だ。
カメラはじっと聴き入る若者達の表情を映していた。

Ah すべて自分のせいにして
Ah すべて生れのせいにして
Ah すべて過去のせいにして
自分の命を止めるな



彼らにはどんな風に響いたのだろう?
今、三十代となっているであろう彼らはどんな大人になったのだろう?
今年もまた成人を迎える若者達がいる。
広辞苑で「成人」を引いてみた。
①幼い者が成長すること。成年に達すること。また、その人。成年以上の人。おとな。
②心身の発育を終え、一人前となった者。



※トップの画像はオフィシャルサイトから使用させていたきました



【泉谷しげるオフィシャルサイト】
http://www.wagasha.co.jp

♪「すべて時代のせいにして」/泉谷しげる(アルバムVer.)



泉谷しげる『すべて時代のせいにして』

泉谷しげる
『すべて時代のせいにして』

(2008/ポニーキャニオン)





こちらのコラムの「書き手」である佐々木モトアキの音楽活動情報です♪
宜しくお願い致します。





【佐々木モトアキ×山口ヨシトValentine’s Day Special 2021 in 佐賀】

2月13日(土)佐賀RAG.G
↓チケットご予約&公演詳細はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648374210.html





【佐々木モトアキ 独り唄いTOUR“歌ものがたり2021”初春 in 北九州】

2月17(水)八幡DELSOL cafe
↓チケットご予約&公演詳細はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12641184899.html






【山部“YAMAZEN”善次郎×佐々木モトアキ ダブルネーム弾き語りTOUR
“ちょっと長い関係の歌旅2021”】


2月20日(土)福岡 Bassic.  
2月21日(日)札幌 Beggars Harlem 
2月22日(月)秋田 カウンターアクション 
2月23日(火・祝)岩手・二戸 HOUSE OF PICNIC 
2月25日(木)仙台 ホームラン酒場 
2月26日(金)山形 ヱレキ酒場オリハント
2月27日(土)新潟 Live Bar Mush
2月28日(日)下北沢 Laguna(限定20名入場可+配信ライブ)
3月12日(金)久留米 農と音
3月13日(土)熊本・八代 7th chord 
3月14日(日)大牟田 陽炎
3月16日(火)行橋 Memphis
3月18日(木)東広島 pasta amare  
3月19日(金)大阪 新世界ヤンチャーズ
3月20日(土)静岡・御前崎 Cook House椿
3月21日(日)名古屋 ROLLINGMAN
4月8日(木)長崎 R-10 
4月10日(土)和歌山 OLD TIME
4月11日(日)所沢 音楽喫茶モジョ 
4月12日(月)横浜 Bar Take’s
4月15日(木)小郡 ジラソーレ〜8周年記念スペシャルライブ〜
4月16日(金)愛媛 スタジオOWL
4月17日(土)徳島 デラシネ
4月18日(日)高知 A’bar
4月21日(水)福岡 Bassic.(限定15名入場可+配信ライブ+TOUR総括スペシャルトーク&スライドショー)


↓チケットご予約&公演詳細はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12634659162.html





新作ミニアルバム『You』のタイトルナンバー「You」のミュージックビデオです♪
映像編集、ポートレート(写真)撮影共に、佐々木モトアキ本人が手掛けております。
とてもシンプルな技法ですが、何よりも登場する皆さんの表情が素敵です✨
人が“目を閉じている”表情。
その“瞼(まぶた)に浮かんでいる”誰かの顔。
繋がってゆく“一人ひとりの想い”が、100通りの、いや1000通りのドラマを描いてくれています。





佐々木モトアキ
執筆、動画編集、音楽・食・商品・街(地域)に関わるPRなどなど…様々なお仕事承ります。

例えば執筆・編集のお仕事として、、、
「ロック」「ジャズ」「ブルース」「R&B」「シャンソン」「カントリーミュージック」「フォークソング」「歌謡曲」「日本の古い歌」など、ほぼオールジャンルのページ企画・特集に対応いたします。
ライブイベントの紹介・宣伝文や、アーティストの紹介文なども対応できます。
音楽以外のライティングとして、WEBページの作成・リニューアル、各種パンフレット作成に伴う「店舗のご紹介」「メニューご紹介」「企業・会社のご紹介」「商品のご紹介」などなど様々なPRに関わるお仕事も承ります。


音楽、人、食、商品、街(地域)…私たちが関わるものすべてには“ものがたり”があります。
あらゆるものに存在する、ルーツや“人の想い”を伝えながら「誰が読んでもわかりすい読み物」をお作りいたします✒
お気軽にご依頼のご相談・ご連絡ください♪
sasa@barubora.jp
090-2669-2666

【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html

【TAP the POP佐々木モトアキ執筆記事】
http://www.tapthepop.net/author/sasaki

The post 若者達に捧げられた歌〜すべて時代のせいにして appeared first on TAP the POP.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1679

Trending Articles